大きな夢を描こう
人は何故、夢を持たないより、持ったほうがよいのでしょうか?
大きな夢を持ったほうが良いのでしょうか、それとも現実的な夢を持ったほうが良いのでしょうか?
そもそも夢とは何でしょうか?
自分自身を含め、周囲には何故夢の実現を阻むことが多いのでしょうか?
夢の実現を阻まれそうになったら、どのように対処したらよいのでしょうか?
これからの時代、夢を実現するためにも、人は何故「感性」が大切なのでしょうか?
これから進学もしくは就職という新しい道に進む高校生の方々に「夢を持とう」というテーマでお話しをさせて頂きました。
終了後のアンケートには次のように書いていただきましたので手前味噌ですが、抜粋します
「とてもためになり、私のこれからの人生を考えさせられました。今まで夢というと、身近なことを思い浮かべていましたが、『タイムマシーンに乗る』(という男子参加者の夢)など、大きく夢を持ちたい!と思いました。(中略)大きな視野で周りを見ていきたいと思いました。」(高2女子)
「講演会では、夢をテーマにして、大きな夢を持つことの大切さを学びました。自分を見つめ直すいい機会になったと思います。今日教えてもらった感性の磨き方を実践して、よりよい人生をおくれるようにしたいです。」(高2男子)
こういうお声を頂くから、つい張り切ってしまうんですね。ありがとう。
いつの世も、不安な時代に跋扈するマインドコントロールをベースにした自己啓発セミナーや過剰な喜捨や行動を要求する宗教には気をつけたいものです。
こういう時代だからこそ、なにはともあれ、大きな夢を持ちたいものですね。
少年よ、大志を抱け!
コメント